Now Loading...

体育科

運動すること、
努力することの楽しさを学ぶ

体育科イメージ

友だちの良いところを見つけ、認め、
自分なりの努力ができる子を育てる。

運動に親しみ、生涯に亘り運動の楽しさに触れていくことのできる「生きる力」の育成を目指しています。

星美では、従来の学習内容「技能」「態度」に加え、「学び方(課題解決学習)」を重視しています。課題解決学習とは、自分の能力を知り、周りの人を観察し、アドバイスできる環境づくりです。運動中は自分のことが客観的に見ることができないため、こういった環境がとても重要になります。

また、この取り組みを通して、友だちの良いところを見つけ、認め、さらに自分なりの努力ができる姿勢を養っていきます。

体育科イメージ2
関わりの中で成長する

星美の体育科では、子ども一人ひとりが頑張るだけではなく、子ども同士が協力し合い、刺激し合って、互いに向上していく、関わりの中で成長する環境と心を大切にしています。

人との関わりが希薄になりがちな現代社会だからこそ、周りと深く関わることの大切さを学び、協力して問題を解決していくことで、より学習を深めていきます。

体育科イメージ
努力する姿勢を身につける

星美では、技能の完成ではなく、いろいろな身体の部位を使い、基本となる動きを身につける指導をしています。

これは、「体力」「技能」の向上だけでなく、「できる」「できない」にとらわれず、練習することの大切さを学び、努力する姿勢を大切にしているからです。

また、子どもたちが努力を重ねられるよう、発問や課題設定、学習カードや場の作り方を工夫しています。

体育科の取り組み

主な体育行事

スポーツテスト(4・5・6年生)
子どもたちの体力や技能を測り、成長の記録と今後の学習につなげています。

運動会
全校大玉送りや応援合戦など、子どもたちみんなで協力する競技がたくさんあります。

運動会の詳細

マラソン大会
荒川の河川敷で行われる全校児童対象のマラソン大会です。声援の中、子どもたちは、広く、長い河川敷の道のりを駆け抜けます。マラソン大会の1ヶ月前から、校内にマラソンコースを設定しています。運動委員会の子どもたちが、マラソンカードを作成し、全校児童で取り組んでいます。

体育朝会/業間体育

通常の体育の授業以外にも、体力増強や集団行動を目的とした体育朝会(週1回)、業間体育を実施しています。この時間を利用して縄跳び集会やマラソン大会の練習をしています。

水泳指導

星美では、特別時間割を設定し、水泳指導の充実を図っています。
特徴的な取り組みでは、6年生を対象に着衣のままプールに入り、ビニール袋だけで浮く練習や泳ぎの難しさを体験する「着衣水泳」を実施しています。

体育発表会

毎年勤労感謝の日に私立小学校の各会場で、クラブ活動で日頃鍛えた技を発表し合います。
本校児童は、サッカークラブ、バスケットボールクラブ、野球クラブが参加しています。

教科の学習
Copyright © Seibi Gakuen Elementary School.
All rights Reserved.